スマホで完結、高血圧オンライン診療
保険適用・毎日 8:00-24:00
オンラインで診察(診察時間の目安:15分前後)
処方薬はご自宅へお届けまたは薬局受取(※医師の判断により処方できない場合があります)。
<div style="text-align:center;margin-top:1rem"> <a href="#reserve" class="cta-button">空き枠を確認して予約する</a> </div>
こんなお悩みはありませんか?
- 健康診断で血圧を指摘されたが、忙しくて通院できない
- 「いつもの薬」をもらうだけで長時間待つのがつらい
- 140/90 mmHg 以上が続き、治療が必要か判断に迷っている
- 仕事終わりや休日に受診できず服薬を中断しがち
➡︎ オンライン診療なら 通勤中・自宅・出張先からでも医師に相談できます。
当クリニックの特徴
特長 | 内容 |
通院不要 | 初診からスマホ診察。ビデオ通話で医師に相談可。 |
365 日対応 | 年中無休 8:00-24:00。仕事後や休日も受診OK。 |
薬の受取が選べる | ①ポスト投函の自宅配送 ②最寄り薬局受取。 |
保険診療 | 対面とほぼ同じ自己負担額+システム利用料1,000円(税込)。 |
ご利用の流れ(最短 3 ステップ)
- Web予約
希望日時を選択し、問診フォームに回答。 - オンライン診察(15 分程度)
予約時間にアプリから医師とビデオ通話。必要に応じて生活指導も実施。 - お薬受取
宅配または薬局で受取。服薬指導後、最短翌日ポストへ投函。
※症状・検査結果によっては対面診療を推奨する場合があります。
料金目安(3 割負担の場合)
区分 | 診察料 | 薬代 | その他 |
初診 | 約 1,000 円 | 実費 | システム利用料 1,000 円 |
再診 | 約 500 円 | 実費 | システム利用料 1,000 円 |
※時間帯加算・処方内容で変動します。詳しくは診察時にご説明します。
よくある質問
-
初診でも薬を出してもらえますか?
-
高血圧治療に用いる一般的な降圧薬は、オンライン初診でも処方できる場合があります。ただし診察結果により対面受診をお願いすることがあります。
-
血圧計がないのですが?
-
ご自宅に血圧計がない場合でも受診は可能ですが、正確な治療方針のため購入を推奨しています。
-
生活習慣も相談できますか?
-
はい。食事・運動・睡眠などの改善ポイントを医師がアドバイスします。
安心・安全への取り組み
スタッフ紹介
クリニック概要
医療機関名 | 久我クリニック |
所在地 | 〒340-0115 埼玉県幸手市中5-9-17 |
管理者 | 院長/久我 英世(くが ひでよ) |
診療科目 | 内科(高血圧・生活習慣病),循環器科,呼吸器科、アレルギー科 |
診療時間 | 8:00~24:00 |
年中無休 | |
予約方法 | Web予約(24 時間受付) |
免責事項
- 本ページは診療の概要を示すもので、医師による個別の診断・治療を保証するものではありません。
- 処方日数・薬剤は症状や検査結果により異なります。
- 写真・イラストはイメージです。